人生100年時代の資産形成について考える

人生100年時代の資産形成について考える

「人生100年時代」のライフスタイルの可能性を追い求めています。

【感謝】【御礼】ブログ開始から1年が経過しました。

ブログを見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。

見よう見まねの手探り状態で開始しましたが、なんとか1年間続けることができまし

た。

そこで感謝の気持ちを胸に1年間の振り返りと今後の方向性についてまとめます。

 

【御礼】

このブログをご訪問いただきありがとうございます。

また、記事を読んでスターをつけていただくと単純にとても嬉しいです。

1年間、ブログを続ける元気のもととなりました。

本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

【1年間の振り返り】

せっかくの機会ですから、この1年間を振り返ってみます。

(当初のイメージ)

人生100年時代の資産形成について考える」という記事を2021.7.7に初投稿しまし

た。

そのままですが「人生100年時代に必要な資産形成とはどういうものか?」という課題

に挑戦することが目的です。

そのなかで学んだこと経験したことを発信して、皆様のお役に立てればいいなというこ

とでブログを始めました。

(始めて気づいた事実・学んだこと)

「客観的な視点を傍らに常備すること」「バランスが大切」「急いて結果を求めない」

の3点をよく意識しました。

人生100年時代の資産形成」ですから、かなりの長期戦になります。

そうすると目の前の短期戦にも長期目線が必要になってくるんですよね。

その短期戦も含めた長期戦なわけですからね。

そこで意識し始めたのが『資産形成のなかの「資金面」と「健康面」』です。

つまり、ライフスタイルの見直し=ライフプランニングの重要性なんです。

 

【今後の方向性】

五十の手習いのFP研究のなかでも「ライフプランニング」に重点をおいて学んでいこう

と考えています。

広範に散らばっている情報、複雑に深化している情報を「ライフプランニング」の視点

で捌きまくります。

より皆様のお役に立てる発信ができるように頑張ります。

これからもよろしくお願いします。