人生100年時代の資産形成について考える

人生100年時代の資産形成について考える

「人生100年時代」のライフスタイルの可能性を追い求めています。

投資初心者の下落局面に向けての準備

f:id:sisan73:20220217112331j:plain

皆さん、下落局面に向けての準備はされていますか?    

一言で「下落局面に向けての準備」とはいっても、これもまた十人十色でしょうか。    

攻める方、守る方、パニックになる方、茫然自失になる方、恐怖に立ち尽くす方など。    
今回は、下落局面で焦ってしまう、目移りしてしまうパターンについて考えてみます。    
    

    
【最近の心の動き】    

f:id:sisan73:20220111132002j:plain

コロナショックの前年から投資に取り組みはじめ、暴落・急回復を体感してきました。    
経験からの学び、学んだことを試してみて経験を積むなど試行錯誤中なのですが    

年明け以降の軟調相場でも更にグッと落ち込む局面で買い付けに迷いが出ています。    

コアになる「長期・分散・積立」には一切の迷いなく実行していますが問題はサテライ

トです。    

サテライトのタガが緩んでいる状態になりつつあります。    

無意識に、下落幅の大きい銘柄、配当利回りの高い銘柄を物色しています。    
    

 

    
【コロナショックで後悔したこと】    

f:id:sisan73:20220118114500j:plain

何故かということを考えるために少し遡ってみました。    

コロナショックによる暴落と上昇局面で後悔したことは?    

結論から申し上げますと王道メジャー銘柄を買いきれなかったこと。    

一方で「高配当銘柄をうまく底で拾った」というような発信を見ては悔やんでいまし

た。    

この2つの後悔はコロナショック時点の自分では対応できませんでした。    

知識・経験・資金・時間のどの要素も足りていなかったんですね。    

その後悔の念が強すぎるようです。    

しかし、感情が先立ってしまい無意識に「あの時に逃した分も取り戻さなきゃな」と

なってしまうので、気づけば下落幅の大きい銘柄、配当利回りの高い銘柄を物色してしまうんですね。    

これは間違っています。    
    

 

    
【下落相場で何をすべきか】    

f:id:sisan73:20220111132526j:plain

限られた資金で限られた時間に効果的な買い付けができるように準備しないといけな

い。    

これは「『安くなっている銘柄』を買うのではない」ということです。    

「『お値打ちになっている王道メジャー銘柄』を買うことを徹底する」ということで

す。    

 

バリュー投資とは

「本来の価値から見て株価が安くなっている銘柄に投資をする手法」です。    

 

押し目買いとは

「上昇トレンドにある銘柄が、一時的に調整局面にある時に買い付ける手法」です。    

 

元値に戻ることなく下落しっぱなし、下手をすると消えていく銘柄ではダメなんです。    
    
次の下落局面では

「お値打ちになっている王道メジャー銘柄」を買い付けることに徹底的に取組みます。